• HOME
  • 焼酎コンシェル一覧

焼酎コンシェル

福岡・佐賀・長崎の地酒を楽しむ会

福岡・佐賀・長崎の地酒を楽しむ会

【日程】2015年04月23日~2015年04月23日
【会場】
KKRホテル博多
福岡市中央区薬院4-21-1
092-521-1361

17:30~20:00
「福岡・佐賀・長崎の地酒を楽しむ会」に参加しませんか?
より多くの方々に地酒ファンになっていただくことを目的として開催

■主催 「福岡・佐賀・長崎の地酒を楽しむ会」実行委員会
■後援 福岡国税局

■応募方法 応募用紙に必要事項を記入の上
      指定のあて先まで3月2日までに郵送
第7回 清酒・焼酎・日本ワインチャリティ試飲会 酒は未来を救う

第7回 清酒・焼酎・日本ワインチャリティ試飲会 酒は未来を救う

【日程】2015年03月29日~2015年03月29日
【会場】
横 浜 大 さ ん 橋 ホ ー ル
神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4

13:30~16:00 (受付13:00)

【お問い合わせ】 
NPO法人 酒は未来を救う会
03-5395-6707

【チケット購入】
イープラス (http://eplus.jp/) で検索
清酒33蔵、焼酎15蔵、ワイナリー15社が横浜に集結 !

子供達の未来に少しでもお役に立てればと
熱意のある酒蔵・ワイナリーの皆様にご支援頂きました。
この試飲会の経費を除いたすべての売上げ金を
子供達の未来に寄付致します。

*寄付先* 
がんの子供を守る会  あしなが育英会   
赤十字子供の家  被災地の児童養護施設

※ご来場にはチケットが必要です。
前売券 3,500円(税込)
廣島 酎心蔵 ~麦の陣~

廣島 酎心蔵 ~麦の陣~

【日程】2015年03月21日~2015年03月21日
【会場】
権兵衛(ごんべえ)
広島市中区薬研堀1-23
082-241-0029

18:00~21:00

【参加蔵元】
柳田酒造さん  宮崎県都城市
重家酒造さん  長崎県壱岐島
四ツ谷酒造さん 大分県宇佐市
九州各地から麦焼酎の蔵元が広島にやって来ます♪
80年以上の歴史を誇る広島・おでんの老舗「権兵衛(ごんべえ)」さんの
コース料理と旨い焼酎を蔵元と共に楽しむ充実の内容。
定員41名となりますので、ご予約はお早目に!

■会  費 5,000円(前売チケット制)

■申込先 権兵衛    082-241-0029
     41(よーいち) 41@teamnaru.com
宝焼酎ゴールデンを楽しむ会 in 新橋 やきとん まこちゃん

宝焼酎ゴールデンを楽しむ会 in 新橋 やきとん まこちゃん

【日程】2015年03月21日~2015年03月21日
【会場】
新橋 やきとん まこちゃん 新館
東京都港区新橋4-18-4 新橋太陽ビル 1F
03-3578-6478

16:00~18:30
「宝焼酎ゴールデン」を「心ゆくまで大衆酒場を楽しむこと」をテーマに
いろいろな肴との相性を楽しむグルメイベント

■参加費 1,000円
 抽選で当選した30名様限定
 
■応募方法 PassMarket より ※お一人様につき2名様分まで

■応募期間 2015年2月26日(木)12時~3月9日(月)23時55分
春の大試飲会2015

春の大試飲会2015

【日程】2015年03月06日~2015年03月06日
【会場】
ホテルハマツ 3階 平安の間
福島県郡山市虎丸町3-18
024-935-1111

17:00~19:30
お酒の楽しさ再発見!84の蔵元、約400種類のお酒が勢ぞろい!

福島の地酒を中心とした各地の日本酒をはじめ、九州の焼酎や沖縄の泡盛、今話題のウイスキーや国内外のワインなど、様々なお酒を試飲できる!
 
第一部(無料) 酒販店様・料飲店様  13:00~16:30
第二部(有料) 一般のお客様     17:00~19:30

■入場料 前売券・当日券共 2,000円(税込) ※第二部のみ
「壱岐焼酎」試飲会 in FUKUOKA

「壱岐焼酎」試飲会 in FUKUOKA

【日程】2015年03月05日~2015年03月05日
【会場】
ホテルクリオコート博多 大宴会場バロック
福岡市博多区博多駅中央街5番3号
092-472-1111

13:00~16:00
麦焼酎発祥の地『壱岐』より、焼酎蔵元7社が福岡へ大集合!!
来場者全員に壱岐焼酎特製グラスのプレゼントやお楽しみ抽選など盛りだくさん!

■参加料 1,000円

■お問い合わせ 壱岐市観光商工課 0920-48-1135
鹿児島 本物。 第34回 大鹿児島展

鹿児島 本物。 第34回 大鹿児島展

【日程】2015年02月26日~2015年03月03日
【会場】
東武百貨店池袋本店 8階催事場
東京都豊島区西池袋1-1-25
03-3981-2211
多彩な鹿児島の本格焼酎をご堪能あれ!
「鹿児島は黒」キャンペーンあり

■主催   : 鹿児島県
        (公社)鹿児島県特産品協会
■協賛・協力: 観光かごしま大キャンペーン推進協議会
        (公社)鹿児島県観光連盟
        鹿児島県東京観光連絡協議会
鹿児島の焼酎&うまかもん大集合!! 【鹿児島焼酎祭】

鹿児島の焼酎&うまかもん大集合!! 【鹿児島焼酎祭】

【日程】2015年02月23日~2015年02月23日
【会場】
ホテルグランヴィア大阪 20階 宴会場
大阪市北区梅田3丁目1番1号

18:30~20:30

【お申し込み・お問い合わせ】 
06-6347-1433 (イベント直通)
ご来館の際は20階バンケットサロンにて承ります
過去最多の33銘柄が勢揃い!
鹿児島限定販売の焼酎やスパークリング焼酎など、関西では珍しい銘柄もご用意!

お料理は鹿児島県産の牛肉・黒豚・鶏をはじめ、旬の鰤など鹿児島グルメを楽しみたい方にもおすすめです。

※ご来場にはチケットが必要です。
前売券 6,000円(税込) / 当日券 6,500円(税込) 【飲み放題】+【グランヴィア金券20枚】
★伊佐小町Party Night × 薩摩きんぐ★

★伊佐小町Party Night × 薩摩きんぐ★

【日程】2015年02月19日~2015年02月19日
【会場】
薩摩きんぐ
鹿児島市中央町2-13
099-812-9199
     
19:00~22:00

【主催】
大口酒造株式会社 しょちゅガール
伊佐小町をより多くの方に飲んでいただきたい!!
そんなしょちゅガールの思いから、『伊佐小町Party Night × 薩摩きんぐ』を開催します!
当日は伊佐小町飲み放題に加え、ゲームなどのイベントもご用意しております。

【参加費】
お一人様 4,000円(コース料理、伊佐小町飲み放題込)

【申込先】
大口酒造株式会社 伊佐小町イベント係
TEL:0120-86-9613
FAX:0995-22-9381
メール:okuchi@isanishiki.com
若手焼酎マイスターの会 大試飲会

若手焼酎マイスターの会 大試飲会

【日程】2015年02月11日~2015年02月11日
【会場】
the bridge
大分市中央町3-3-19
097-532-6656

13:00~16:00

【参加蔵元】
藤居醸造、常徳屋酒造場、久保酒蔵、ぶんご銘醸、牟礼鶴酒造
今夏、大分県ではJRの全国キャンペーンである、デスティネーションキャンペーンが約20年ぶりに開催されます。
この機会にぜひ大分の特産品である麦焼酎でおもてなししていただければ、との思いから、マイスターの会では、大試飲会を行います。
料飲店様、そして一般のお客さまも大歓迎です!

■入場料 500円(料飲店様は名刺をご持参下さい)
2015 鹿児島県産 芋焼酎・黒糖焼酎 大試飲会 in FUKUOKA

2015 鹿児島県産 芋焼酎・黒糖焼酎 大試飲会 in FUKUOKA

【日程】2015年02月04日~2015年02月04日
【会場】
ソラリア西鉄ホテル8階
福岡市中央区天神2-2-43

主催者TEL092-711-5491

13:00~20:00(受付終了19:00)
鹿児島県産焼酎 約660銘柄 「86蔵元」が、ど~んと大集結!!

「焼酎講座」「利き酒チャレンジ(初級、上級)」や、楽しいイベントが盛りだくさんです。
来場者特典もありますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

※ご来場にはチケットが必要です。
前売券 1,000円(税込) / 当日券 1,500円(税込)
宮崎本格焼酎フェアin東京

宮崎本格焼酎フェアin東京

【日程】2015年02月01日~2015年02月28日
【会場】
際コーポレーションが運営する下記6店舗

黒座暁樓(赤坂)/大吉三(日本橋)/黒長兵衛(羽田空港)/たつみ屋(浅草)/葱や平吉(自由が丘)/葱や平吉(芝)
「宮崎本格焼酎フェア」では、宮崎県内の8箇所の蔵元から各2種類ずつ
計16種類の焼酎が登場!

普段、東京の飲食店であまりお目にかかることのない焼酎もありますので
この機会に是非、お試しください。
かごしま芋焼酎コミュニティナイト 2015 スペシャルイベント

かごしま芋焼酎コミュニティナイト 2015 スペシャルイベント

【日程】2015年01月22日~2015年01月22日
【会場】
"原宿「IKI-BA」 粋場
東京都渋谷区神宮前3丁目21-17

19:00~21:30 (開場18:30)

定員30名 (先着順)
"大好評だった11月開催キックオフイベントが、本格始動!!

東京原宿で、鹿児島県の芋焼酎をみんなで楽しむイベントを開催!
前回来られなかった方も、ぜひ気軽に参加してください。焼酎は糖分ゼロのアルコール飲料です。女性やカロリーの気になる方にもオススメ!芋焼酎好きの方から、初心者の方までどなたでも参加できます。

鹿児島県から芋焼酎の蔵元もいらっしゃいますので、鹿児島流の美味しい飲み方、酔いにくい飲み方も教わります!みんなで芋焼酎を話題に、コミュニティを広げて楽しい時間を過ごしましょう!"
第3回 梅錦まつり

第3回 梅錦まつり

【日程】2014年12月09日~2014年12月09日
【会場】
東京第一ホテル松山 コスモホール
松山市南堀端町6-16
TEL089-947-4411
18:00 受付開始
18:30 開宴
先着180名(定員になり次第終了 満20歳以上のみ応募可)
今年最初の「初搾り」をはじめとする梅錦のお酒とお料理をお楽しみいただけます。
先着180名様となっております。
参加ご希望の方はホームページからふるってご応募ください!
雲海酒造 綾蔵 日向木挽 新酒まつり

雲海酒造 綾蔵 日向木挽 新酒まつり

【日程】2014年11月22日~2014年11月24日
【会場】
酒泉の杜 西側駐車場(特設会場)
宮崎県東諸県郡綾町大字南俣1800-19
3日間とも 10:00~16:00

てるはドームからも送迎バスが出ます。
詳しくはホームページを参照ください。
今年も蔵元ならではの秋のイベント"雲海酒造 綾蔵 日向木挽 新酒まつり"を開催することになりました。

メイン会場『日向木挽と楽しむ食のブース』では、日向木挽各種と共に、地元の美味いものをお楽しみいただけます。

その他にもステージイベントや綾自然蔵見学館定時見学会といった、様々な催しを企画して
皆様のお越しをお待ち致しております。是非おこしくださいませ。

●蔵元ならではの恒例イベント
●日向木挽と共に美味しいものをお楽しみ頂ける催し
●酒泉の杜 特製 豚汁の振舞い有り(各日数量限定・10:00~チケッ
かごしま芋焼酎コミュニティナイト

かごしま芋焼酎コミュニティナイト

【日程】2014年11月21日~2014年11月21日
【会場】
原宿「IKI-BA」 粋場
東京都渋谷区神宮前3丁目21-17
19:00~21:30 (開場18:30)
定員30名 (先着順)
芋焼酎初心者の方、芋焼酎が苦手な方も気軽に参加できるコミュニティイベントを開催します。

イベントで紹介する本格焼酎は「糖質0%」と低カロリーのアルコール飲料です。女性やカロリーを気にされる方にもおすすめ!

来年1月から「かごしま芋焼酎 利き酒パーティー」を定期的に開催します。それに先駆けて、今回は8月の銀座イベントで好評だった芋焼酎、東京ではあまり出回っていない芋焼酎が再び東京へ集結、蔵元も鹿児島から参加します!

「今」を楽しむ人たちが集う場所「IKI-BA」で、鹿児島県から直送される食材や特産品と
第2回 鹿児島空港 焼酎まつり

第2回 鹿児島空港 焼酎まつり

【日程】2014年11月01日~2014年11月03日
【会場】
鹿児島空港 国内線 1階到着ロビー
10:00~17:00
鹿児島空港での「本格焼酎の日」関連イベントです。

鹿児島県「本格焼酎の日」 ~鹿児島空港で見つけるお気に入りの焼酎~

焼酎の試飲、販売、抽選で焼酎が当たるアンケート企画もあります。
鹿児島 本格焼酎まつり in 東京2014

鹿児島 本格焼酎まつり in 東京2014

【日程】2014年10月31日~2014年11月02日
【会場】
有楽町駅前広場
10月31日 12:00~20:00

鹿児島県アンテナショップ「かごしま遊楽館」
東京都千代田区有楽町1-6-4千代田ビル1~3階
11月1日  12:00~19:00
11月2日 
本格焼酎の試飲・販売

県内の蔵元20社から,それぞれ自慢の焼酎が勢ぞろい。試飲しながらお好みの一本がきっと見つかります!

試飲はチケット制です(200円,試飲券10回分おつまみ付き)

特産品の販売

焼酎の肴にピッタリの特産品や,焼酎をより楽しめる薩摩焼の酒器などを販売します。焼酎と一緒にどうぞ。

お買上げ抽選会

会場にて焼酎をお買い上げいただいた方を対象に,抽選会を開催!薩摩焼の酒器や焼酎グラス・ミニボトルなどが当たるかも?

参加蔵元

本坊酒造,さつま無双,田崎酒造
毎年恒例! 鹿児島の焼酎文化を味わえる「本格焼酎の日」

毎年恒例! 鹿児島の焼酎文化を味わえる「本格焼酎の日」

【日程】2014年10月31日~2014年10月31日
【会場】
大阪駅前第1ビル地下2階 特設広場
大阪市営地下鉄四つ橋線西梅田駅側
11:00~19:00
TEL06-6341-5618
鹿児島県大阪事務所では、11月1日の「本格焼酎の日」をPRするために、毎年好評の本格焼酎試飲・販売イベントを行っています。
今年は10月31日(金)に開催することが決定しました。  

会場では、鹿児島の芋焼酎や黒糖焼酎、焼酎の蔵元がつくった果実酒が試飲でき、気に入った焼酎は直接購入することもできます。(一部販売のない銘柄もございます。)
アンケートに答えていただいた方を対象とした抽選会もございます。
あなたも自分にあった焼酎のある暮らし【My Shochu Style】をみつけてみませんか。
薩摩酒造 新酒まつり2014

薩摩酒造 新酒まつり2014

【日程】2014年10月26日~2014年10月26日
【会場】
薩摩酒造 花渡川蒸留所 明治蔵
枕崎市立神本町26番地
TEL0993-72-7515
10:30~19:00 (花火18:45~19:00)
毎年恒例となりました「薩摩酒造 新酒まつり」を本年も開催いたします。

当日は新酒のふるまい酒に加え、社員手作りの料理ブースを出店するほか、ステージでは地元の方々も参加して、様々な行事で会場を盛り上げます。フィナーレとして秋空に大輪の花火を打ち上げる予定です。

薩摩酒造の新酒まつりは、社員総出で行う感謝祭です。出来たて新酒の一番蔵出し祝いを、日頃ご愛顧くださる皆様をはじめ、サツマ芋生産農家様、地元の皆様が存分に楽しんで頂けるよう社員一丸となって準備の真っ最中です!

皆様のご来場を社員一同、心よりお待

掲載焼酎総数510

ログイン

「焼酎の達人」掲載について
広告、イベント、おすすめの1本・お店への登録をご希望される方は「お申込みフォーム」よりご連絡ください。

PageTop