今はなき幻の蔵。このお酒を探している人はかなりのオタク。終売品
もともとは新屋酒造という蔵で造られていた紅芋焼酎の先駆者。昭和50年代の高級酒で、一度は飲んでみたいという憧れの存在でもあった。社長であり、杜氏でもあった新屋久雄さんが逝去された後、奥さんと息子さんが雲海酒造に入って紫美を復刻させた
※まぼろし掲載商品は、すでに販売終了商品・限定販売・注文生産ブランド等を含みますので、購入出来ない商品がございます。
紫美の口コミ情報
掲載焼酎総数510点
雲海酒造株式会社 紫美
櫻の郷酒造株式会社 導師 焼酎道場
ヘリオス酒造株式会社 くらクース
大石酒造株式会社 私領 五番隊
八丈興発株式会社 八丈鬼ごろし
焼酎の達人 公式twitter
焼酎の達人 公式Facebookページ
PageTop
紫美の口コミ情報